MintMammanの  まったりWEBライターblog

最果ての地北海道オホーツクエリアへ移住。田舎暮らしやまったり子育てをしながらもWEBライターとして毎日おもしろく生きています。役立つライター情報と子育て、この土地ならではの情報など色々発信していきます!

2020年…また始めていきます!

f:id:asachan11:20200222151901j:plain

 

こんにちは!MintMammaです。

ブログも書かずに仕事ばっかり…

 

ポートフォリオを溜めてみたり、気分転換を兼ねてまた始めていきます。

今年のスタートは、お仕事の神様に愛されて激動の一日がずっと続いている状態。

ありがたいことです。

 

また色々つづっていくのでよろしくお願いいたします。

 

 

北見の冬を楽しめ!厳寒やきにくまつり

f:id:asachan11:20180205120538j:plain

北見に帰って来て、改めて

「やきにくが大好きなんだな。」と

再確認したmintmammanです。

 

今回は、全国ニュースにもなり、

イかれたまつりとしても有名な

「北見厳寒やきにくまつり」をご紹介します。

 

北見厳寒やきにくまつりとは

f:id:asachan11:20180205120550j:plain

会場内に立ち込める湯気なのか煙なのか

区別がつかない白いモヤ。

2月2日に行われたこのお祭りは

焼き肉の町北見を盛り上げよう!と

始まったイベント。

 

マイナス20度以下にもなるこの北見市

開催されます。

開催数週間前には1900枚もあったチケットがsold outになってしまう程の人気です。

 

私もチケットを買えず探し回りなんとか手に入れました(笑)

 

市内だけではなく近隣の町や本州からも訪れる

f:id:asachan11:20180205120555j:plain

今や北見の枠を超え、このクレイジーさを求めて近隣の町のみならず本州からもお客さんがあつまるこのお祭り。

 

ステージには都内から駆け付けたロックンローラーや北見焼肉を愛して高円寺で焼き肉店を経営する「のっけ」さんも参加しました。

 

みんなの装備は?

f:id:asachan11:20180205120611j:plain

当日の気温はマイナス9度。そんなアホみたいな気温の中焼き肉をするのですから防寒対策をキチンとしないと凍え死にします(笑)

 

なので、スキーウエアやスノーボードウエアなど上下バッチリ決めている人ばかり。おまけにカイロもしっかり腰とお腹に貼っています。

 

日もとっぷり暮れた17時30分から開催ですので気温は下がるばかり。万全の準備が肝心ですね!

 

盛り上がりは最高潮に!みんなでどんちゃん騒ぎ!

f:id:asachan11:20180209113712j:plain

お祭りも終盤に差し掛かるとみんな寒くて動きたくなります。(笑)

ステージで歌を歌ってくれていた北田恵美さんも会場中を走り回りみんなを盛り上げてくれました!そして、みんなは北田さんの元へ行きみんなで元気に歌いだす…かなり面白い光景でした。

でも、これが焼肉まつりの醍醐味かもしれませんね。

 

記事紹介

この北見厳寒の焼肉まつりの記事がUPされました。

ぜひご覧になってくださいね。

hokkaido-labo.com

 

 こちらもぜひ見てくださいね

 

reinbowtype.hatenadiary.com

reinbowtype.hatenadiary.com

reinbowtype.hatenadiary.com

 

 

 

北海道の冬をアクティブに楽しめる!北見市のローカルスキー場「若松市民スキー場」

 

 

f:id:asachan11:20180205111551j:plain

 

みなさんこんにちは!

北海道の冬を楽しむ余裕が出てきたMintMammanです。

 

北海道の冬はとにかく寒い!

特に道東地方は北海道の中でも特に極寒の地です。

でも、道北(旭川方面)や道央(札幌方面)に比べると雪は半分くらいしか

降りません。札幌方面から道東へ向かうと峠を越えるたびに

雪が減っていくのが目に見えてわかります。

 

ですが、やっぱり北海道です。雪遊びをするには十分な量の雪は常にあります。そして道東は寒いのでスキー場が常にパウダースノーなんです。

今回は、地元民が行く「若松市民スキー場」をご紹介しようと思います。

 

冬の憩い場 若松市民スキー場

地元民ならみんな知っている「若松市民スキー場」

地元の人は大体「若松スキー場」と呼んでいます。というか、

「若松滑りに行く?」とかで十分通じます(笑)

というのも若松という場所には一つしかスキー場は存在していないから。

 

色んな学校の人が訪れるスキー場

学校のスキー遠足(校外スキー授業のこと。)やスキー教室、などでも

利用される若松スキー場。

私も小さいころよく行きました。

当時はそれしかなかったので、スキーと言えば若松が当たりまえでした。

 

今は端野にノーザンアークリゾート(昔はメビウスって言っていました。)があるので、そちらへ行っている学校もあるようです。

 

ノーザンアークに比べると若松は若干傾斜がきつめなのが特徴です。

 

 コースを見てみよう!

コース詳細

コース 全長 最低斜度 最大斜度 平均斜度
Aコース(中級) 1,080m 3度 20度 9度
Bコース(上級) 693m 5度 23度 14度
Cコース(初・中級) 900m 7度 20度 11度

 

出典:北見若松市民スキー場 | 北見市

 

 

コースはA~Cまで。中級・上級・初級中級MIXの全3コースあります。

リフトは一基でそこから各コースへ行きます。

最初はCコース当たりから初めて慣れたらAコース。

腕に自信があるならBコースですが、このBコースが上から見ると絶壁に見えて超怖い・・・。

今の私のレベルならきっと滑れません(;^ω^)

 

気になるロープ塔って??

 Cコースの下の方にある「ロープ塔」は、ワイヤーロープに

ハンガーのようなプラスティックでできたものが付いていて

それを腰にあて上まで押してくれる機械です。

 

まだCコースに行けない子はこのロープ塔を使ってコース上へ行くのですが、

高確率で転びます(笑)

最初はなかなかうまくいかないんですよねー。コツがいるっていうか。

でも、慣れると楽ちんなので小さいお子様とスキーの練習するには

いいでしょう。

 

夜間はお得!北見の夜景を見ながら時間制でガンガン滑ろう!

昼間は学校の授業などで多くの方が利用する若松スキー場ですが、夜になると今度は仕事帰りのサラリーマンなどが多くなってきます。

ウィンタースポーツに慣れ親しんでるので仕事の後のひと滑り的な

感じで利用することも多いんです!

 

そこで役立つのが、「ナイター券」

なんと一時間単位で購入可能。

なので、「ちょっとひと滑り」が可能なんです!

一時間は700円なので気軽に利用できますね。

 

 小さい子ももちろん楽しめる!そりコース

家族連れにやさしいそりコースももちろん完備しています。

コース自体はそんなに大きくないので小さい子でも十分に楽しめます。個人的にはそりコースにこそ上まで引っ張って行ってくれる機械はないものかと考えます。

 

 帰りには若松名水で喉をうるおして帰りましょう!

f:id:asachan11:20180205115427j:plain

f:id:asachan11:20180205115507j:plain

たくさん体を動かしたら喉が渇きます。

そんなときには帰り道に若松湧水へ寄ってみてはいかがでしょうか。

飲み口は柔らかくキンキンに冷えた水が体のなかから猛烈にクールダウンしてくれますよ!

水質検査もきちんとしているので安全に飲むことができます。

 

 

最後に 

f:id:asachan11:20180205110538j:plain



いかがでしたか?

北の北海道北見市には色々魅力的な場所がたくさんあります。

若松スキー場もそのひとつ。このスキー場は北向きに作られているので

春先でもスキーができる貴重な場所。

もし機会があれば訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

詳細情報

北見若松市民スキー場

住所:〒090-0808北海道北見市若松651

電話:(0157)22-2910

営業時間:9:00~21:00(16:00以降はナイター営業となります。)

休業日:シーズン中無休(天候によりリフトの運行を中止することがあります。)

 

 

 

 

 

北見を深く知りたいならオススメ!北見観光マスター検定!

f:id:asachan11:20180127183506j:image

 

 道東から出るまでは気づかなかった

北見やオホーツクの魅力をもっと伝えたい!

と日々感じているミントママンです。

 

今回は、タイミングが合わなくて去年は受けることが出来なかった

「北見観光マスター検定」をご紹介します!

 

北見観光マスター検定とは?

日本各地にあるご当地検定の一つで、特定の地域に限定した資格です。

 

他の地域では、各自治体の観光協会さんが主催している場合が多く、地域によっても級別になっていたり、一回で取れるものまで様々。

 

北見市の場合は、年に一回、講習後テストで基準を満たせば免状を頂く事ができます!

 

どんな人が受けるの?

主に観光に携わる職業の方や、(私も観光系のライターもそれに当てはまるかな)

より地域を知りたい!と思う方など様々な方が受検していました。

わざわざ道外から受けに来て下さった方も居て、驚きました。

 

受検するには?

北見市の場合は、12月頃に広報や北見市観光協会さんのHPなどで告知があり、直接電話にて受検の申し込みをします。

 

1〜2週間くらいで受験票が届き、それを持って、当日会場で受験料を支払います。ただし、年に一度なので前もって知っていないと見逃してしまう可能性があるので注意が必要です。

 

どんな講習を受けるの?

テキストは北見市の歴史から農産物、観光地やイベント、ご当地グルメなどかなり幅広いジャンルの勉強をします。

 

地元の人でも、いくら学生時代に勉強したと言っても知らない事も多く興味深い内容ばかり。

 

私は、「あ!次ここ行きたい!」なんて思いながら楽しくて仕方なかったです。

 

いざ、試験!その結果は?

試験に見事合格すると、試験後約一週間程度で北見市観光協会さんのHP上で発表されます。

その後約1カ月程度で免状が郵送されてきます。そこでめでたく「マスター」です!

 

最後に

恐る恐る北見観光協会さんのHPを見ると・・・

なんと!!!

 

合格でした!

゚+。ヤッタァ★(o゚∀`从'∀゚o)★ヤッタァ。+゚

元々検定好きなので資格が増えるとかなり嬉しいですね!

このドキドキは何歳になってもたまりません!

 

今回ものすごく楽しかったので 

これを機に色々な検定に手を出す予定です。

皆さんも興味があれば受けてみてはいかがでしょうか?さらにでも北見が好きになりますよ!

 

kitamikanko.jp

たくさんの人とつながりが持ちたくて。☆☆☆ライターズ ウタリカフェ☆☆☆オープン!

f:id:asachan11:20180126135331j:plain

 

こんにちは。

MintMammanです。

 

自宅で仕事をしていると一人ですよね。

誰かと話したいー!

って思っていても

なんとなく過ぎていて気が付くと

夜。

 

なんて事もあります。

でも、誰かとなんとなく世間話がしたい。

コミュ欠乏症になるまえに!

 

そして私が欠乏症になったのでチャット立ち上げました。

自分でチャット立ち上げるのは本当に久しぶりですが、

みなさん仲良くしてくださいね。

 

☆☆☆ライターズ ウタリカフェ☆☆☆

で気分転換してみませんか?

こちらはチャットワーク上にあるグループチャットです。

 

仕事でチャットワークを使っている方。

色々なお話をしてみませんか?

気軽につぶやいてみたり

意見交換したり

ぐちってみたり

晩ご飯の相談したり

子供の悩みとか言ってみたり

しませんか?

 

【来店方法】

連絡をいただければご招待いたします。

チャットワークで「asachan11」を探してみてください。

ぜひ遊びに来てみてくださいね!

 

 

雪国の小学校行事 スキー遠足

f:id:asachan11:20180126130646j:plain

 

こんにちは!

MintMammanです。

 

本日、うちの娘さんがウキウキでスキー遠足に出かけていきました。

一日中スキー滑って

みんなでお弁当を食べて

本当に楽しい一日です。

 

私が小さいころと言えば

お弁当は外で敷物引いてがたがた震えながら食べていたような・・・?

 

でも、今はバスの中やロッジで昼食をとるらしい。

そりゃそうですよね。(笑)

どんだけ冷やすんだ!!って当時は思っていたような気がします。

そして、「遠足」って名前ついているくせに授業なので

おやつは持っていけません。

(こっそり持って行ってる子はいるかも。)

 

でも、本州の方からすると「スキー」+「遠足」は不思議ですよね。

今日はスキー遠足についてご紹介しますね。

 

スキー遠足とは?

f:id:asachan11:20180126130834j:plain

雪国の子は体育の授業でスキーがあります。

小学生は中学年からスキー場で一日授業。

(5時間体育って計算になりますね。)

それが周期は様々ですが、大体2回ほどあります。

 

みんな遠足当日にスキーを持ってきてバスに乗って

スキー場へ向かうんです。

 

今はレンタルスキーも学校で予約が出来るので、スキー場で借りて授業に参加します。

(すごいですね。持って行かなくていいのは本当にラクです。

私が小さいときは家の目の前が学校だったので、持つのが面倒で

スキーを履いてそのまま学校へ行きました。時代です。)

 

授業では何をするの?

f:id:asachan11:20180126130917j:plain

北海道の子といえど毎日雪山を滑っているわけではないので

上手い下手がやっぱりあります。

 

最初は組み分けをします。

初心者、中級者、上級者みたいな感じで。

本当に上手な子は急斜面のコブコブもスイスイ滑っちゃいますよね。

まぁ、目的とはしては「みんながまんべんなくふつうに滑れればいいね。」

というのが目的でもあり、目標なので、班に分かれてそれぞれ

先生の指導を受けます。

 

うちの娘さんはやっぱりまだ初心者。

普通に滑れればいいですね。

f:id:asachan11:20180126131048j:plain

ちなみに北見では昔スケートの授業もありました。

なので、冬はスキーとスケートをしていたということになります。

そんなに揃えていたら親も大変ですしね。

スケートについてはまたどこかで紹介しますね。

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:asachan11:20180110141330j:plain

 

みなさま

あけましておめでとうございます。

 

北海道にきて2回目の冬。

去年よりは上手に冬を満喫しつつあります。

 

12月は仕事に追われ、年明け最近までお正月休みに追われ。。。。

主婦に休みはないなーと実感しています(笑)

 

今年のおみくじはかなりいいことが書いてあったので

(仕事運よくなるよー的な)

今年もライター生活を頑張ろうと思います!

 

このブログも少しずづ更新して

参りますのでよろしくお願いいたします。