MintMammanの  まったりWEBライターblog

最果ての地北海道オホーツクエリアへ移住。田舎暮らしやまったり子育てをしながらもWEBライターとして毎日おもしろく生きています。役立つライター情報と子育て、この土地ならではの情報など色々発信していきます!

久々の衝撃!「とろろ」の認識ちがい

 

f:id:asachan11:20171129000024j:plain
f:id:asachan11:20171129000008j:plain



みなさまこんばんわ。

MintMammanです。

北海道はどんどん気温が下がり冬へ突入。

でも、今年はまだ雪が全然ない!

なのでとんでもなく寒いです!ブルブル…

 

今回は、同じものでも認識の違いに驚いたこと。

改めて育った環境によってちがうのね。と認識しました。

 

というのも、主人(京都出身)と会話をしていた時の話です。

 

主「とろろ汁」が飲みたいなぁ~

私「とろろ?とろろ昆布買って来なきゃね。」

 

主「え?」

私「え?」

 

主「とろろは長いもでしょ?」

私「どうして長いもを飲む??とろろはとろろ昆布でしょ?」

主「とろろ昆布はおうどんに乗せるものでしょ?」

 

と全くかみ合わない二人の会話(笑)

関西では、「とろろ汁」と言えば長いもで作る汁状のもの。

北海道では、「とろろ汁」と言えばとろろ昆布で作る吸い物状のもの。

と全く違う事が判明!

 

ちなみに「とろろ昆布」は「とろろさん」というらしい。

(「さん」をつけるところが関西の好きなところ)

そもそも長いもの「とろろ汁」は食べた事がないのでもちろん作った事もない。

主婦の味方の「クックパッド様」に聞いたところ、長いもで作る「とろろ汁」が

大半(;^ω^)

 

本当に驚きでした!

 

私の住んでいる北見では、11月頃になると「長いも」の収穫時期を迎え

あちこちでビックリするようなお安い値段で手に入ります。

せっかくだから今度「とろろ汁」に初挑戦してみようかな☆

個人的には「大和芋」の方が好み。

 

↓↓↓私の好きな本の一つ。性別は逆だけどかなりあるあるで面白いですよ!